こころのモヤモヤの正体

今回の透視によるキーワードは



「 灰、灰色 」



灰色の情景 = 灰色の意識の映し



この現象界地球では
噴煙やスモッグのような情景として
人間のモヤモヤとした集合意識が映しだされている

同じ音霊である


「 肺 」

にも通づる


「 肺 」のなんらかのサインや症状が現象化するならば


それはあなたの隠しきれない悲しみ
癒えない感情 = 言えない感情の映し


人間の中の溢れだす悲しみは
いま集合意識として
地球の環境・情景として映っている


‘ わたし ‘ は隠してしまった悲しみを認識し修正したミチを歩むのか

それとも

‘ わたし ‘ は、悲しみを怒りにすり替えズレた認識のまま走行するのか


それによって
人間関係も映しだす環境も
大きく大きく変わってくる


人間の集合意識で映した事柄を信じるのか


付属として映しだされた外側の情報はシャットアウトして

‘ わたし ‘ が ‘ わたし ‘ の内面意識の陰と陽を

エンターテイメントとして見つめたときに

見えてくることに専念するのか


どちらにするのかでも
まったく違ったミチが現れることになる


‘ わたし ‘ のこころの奥のモヤモヤはどこからきている?


観るのは怖い?



遊園地のお化け屋敷?


それとも


ディズニーランドの冒険の世界を覗くよう?


まだ観ぬものは
勘違いの履歴から想定しているだけなんだ



冒険って、想定しているだけでは
まったくおもしろくない


まだ観ぬ世界の霧を進んで行くから
ワクワク・ドキドキするんだ



そして全貌が見えたとき


‘ わたし ‘ の想定外にこころの ‘ とき ‘ が止まる


‘ わたし ‘ の目にはどんな色が映しだされるのだろうか


白と黒を混ぜた灰色の映しや感覚



これは

‘ わたし ‘ のなかの白も
‘ わたし ‘ のなかの黒も

わかりたくないとオーダーしているとき


未だにキラキラした世界の方だけを夢見ている者は
これからどんどんモヤが
あらゆるカタチ(ケース)となって見えてくる

隠しても
わかりたくなくても

黒は、にじんでくるんだ


‘ わたし ‘ のなかの黒をわかる決定は


いづれ、この世界が映画館であった事実に導くであろう