今回は、わたしたちの ‘ 食 ‘ について。
普段わたしたちが食事で
どんなことを重要視しているか。
どんな食が
これからの新地球次元のタイムラインなのか。
これまで人間が信じてきた人間の視点・観点からの食ではなく
宇宙的な視点・観点の食をお伝えしていきます。
わたしたちは、
決まった時間に3食
何をどれだけ食べるのか
人間が信じている栄養を考えた食事をする
というような食事はしていません。
1日のうち、いつ、何をどれだけ食べる
という決まり事もなく、
どんな場合でも
「 ‘ わたし ‘ の今の意識 = カラダの様子 」を
伺いながら食べるということをしています。
お腹が空いたから食べる
といったような感覚とも違い
子どもたちの食のペースとも
別々にしています。
お腹いっぱいと感じるまで食べるというわけでもなく
言葉で表現するならば、
本来の ‘ わたし ‘ の意識 = カラダを ‘ 取り戻す ‘ ための食事
でしょうか。
‘ 取り戻す ‘ という表現は
この次元の意識だけからのお話ではなく
全次元を統括する宇宙規模のお話です。
※ 詳しくはセミナーやセッションにて
お伝えさせていただきます。
そして、最も重要視しているのは、
食材に宿る ‘ 気(念)’ 。
この日本という次元においても
野菜などは無農薬がだんだんと浸透してきて(映し出されるようになり)
安心・安全を掲げる農家さんも増えてきましたね。
自然栽培で動物性をまったく使わない無肥料のものは
とてもありがたいです。
そのおかげで
体質改善をしていき
健康な意識 = カラダを取り戻した方もいらっしゃるでしょう。
でもね、どうしても注意したいのが、
その安全・安心を掲げている農家さんの意識の奥には
強い念が含まれてしまっていることも。
どこかで人間(個人)の視点・観点から
自然栽培以外を悪とみなし、否定し、
恐れと攻撃的な意識で栽培してしまっている
ということがあります。
この人間の念こそ
農薬や添加物よりも強烈に人間の意識を蝕む
ということには気づかない、のですよね。
そして
その意識に同調した意識の消費者側も、
オーガニック以外は絶対にだめ!
危険で人間の命を脅かすものだ
環境破壊をする悪なんだ
そんな意識で
お買い物
その意識で
調理
その意識で
食す
自分でも気づかない間に
自分のその攻撃意識で自分を蝕んでしまうことから、
意識 = カラダに良いとされるものを食しても
むしろなぜか
不安や恐れの意識で自分のカラダを緊張させどこか不調
といった事態になる方も出てきてしまうのです。
さらにはその自分が見る世界では
その自分の内面意識ゆえに
思考の辻褄にあったカタチで争い事が映しだされてしまう。
こうして偏った意識で作られてしまう(映し出されてしまう)食材たち。
意識バランスのとれた食材
意識バランスのとれた調理
何事にも
偏らない意識バランス = 俯瞰する意識
が大事なのですね。
そんなわけで、
わたしたちが取り入れている食の一部をご紹介いたしますね^^
エチオピア産コーヒー(高地のもの)
イラン産ブルーロックソルト
ヴィーガン赤ワイン
スペイン産オリーブオイル(高地のもの)
ハーブ(地中海沿岸のもの)
赤レンズ豆(アメリカ産)
などなど
産地にも食品にも多大な意味があるのですが、
ご興味がおありの方は
セミナーや個人セッションでお尋ねくださいませ^^
食事という行為は
本来、物的栄養をとる行為なのではなく
‘ 意識の情報アタック ‘ を意味するのです。
‘ わたし ‘ が見る世界の映しを本気で変えたかったら
これまでの「 食を変える 」ということは
実は必須なのですね。
わたしたちは食べられるものが非常に限られていまして、
「 オリエンタルヴィーガン(五葷フリー , 菌フリー) 」が
呼び名としては一番近いかもしれません。
※ 無理して色々食べないのではなく、ほんとうに食べられないのです。
肉を食べれば活力がでる?など
タンパク質が多いものとしてあげられる肉類。
その肉食が
まさか人間の意識を次のステージに変化させられない原因にもなっていることは
気づいていない日本人。
人間都合の物的健康のため
人間都合の霊性を上昇させるため
人間都合からの動物愛護や地球環境のため
など
人間都合 = 「 欲意識 」からベジタリアンやヴィーガンを
実践している人間はいらっしゃいますけどね、
わたしたちがお伝えする真実は、まったく話が別です。
人間意識の進化にも関わる重要なお話、
詳しく腑に落としたいという方は
セミナー動画をご覧くださいませ。
‘ わたし ‘ は、〇〇〇を選ばなかったからこうなったんだ
ということを知ることになる。
わたしたちが取り入れている食
